EXHIBITION-RELATED PROGRAMS

「海の地球ミュージアム」×ナショナル ジオグラフィック 「宇宙の奇石」上映会付き 地球のふしぎトークイベントを開催!

52階屋内展望台にて開催中の「海の地球ミュージアム2018」とナショナル ジオグラフィックとのコラボ企画!

宇宙飛行士が地球の神秘を語るナショナル ジオグラフィックの新番組「宇宙の奇石」の10話を上映し、内容に沿ってデジタル地球儀「触れる地球」を使いながら、「触れる地球」の開発者である竹村眞一氏より地球のふしぎを分かりやすくレクチャーします。
トークイベントのあとは、展望台に上がって「海の地球ミュージアム2018」もお楽しみいただけます。この貴重な機会に、地球や宇宙について考えてみませんか。

日時
2018年8月22日(水)
19:00~20:45

内容

①「宇宙の奇石」上映
私達が住む地球は、いったいどんな惑星なのか?地球を宇宙から眺めた唯一の人類である元宇宙飛行士たちと番組ホストのウィル・スミスが贈る、地球の神秘に迫るドキュメンタリー番組を放映します。
©National Geographic / DARREN ARONOFSKY & NUTOPIA “ONE STRANGE ROCK” HOSTED BY WILL SMITH.
(c)National Geographic / DARREN ARONOFSKY & NUTOPIA “ONE STRANGE ROCK” HOSTED BY WILL SMITH.

番組公式ページ
http://natgeotv.jp/tv/lineup/prgmtop/index/prgm_cd/2375

②トークイベント
スピーカー:竹村眞一氏(「触れる地球」開発者)
「宇宙の奇石」第10話「故郷」では、宇宙飛行士の視点から「水惑星」としての地球の例外的な好条件、地球規模の「渡り」をする蝶、生物を脅かす気候変動や海洋プラスチックゴミ等の問題が描かれています。
これを受けてデジタル地球儀「触れる地球」で、関連する地球観測データを表示しながら、地球という星の精妙なメカニズム、迫りくる危機とその解決への希望をお話しします。
デジタル地球儀「触れる地球」 オランダ国立科学博物館での展示風景
デジタル地球儀「触れる地球」 オランダ国立科学博物館での展示風景
参加方法
事前申込制(先着順)

ナショナル ジオグラフィックとは
空中都市マチュピチュ(1911年)や沈没したタイタニック号の発見(1985年)など、歴史に残る数多くの実績を有するナショナル ジオグラフィック協会を母体とし、あらゆる領域の“未知”へ挑み、次世代の“知”へと変えていくドキュメンタリーチャンネル。http://natgeotv.jp/tv/

竹村真一

竹村眞一 氏

京都造形芸術大学教授、NPO法人ELP代表。専門の人類学と地球環境論の立場から「触れる地球」や「100万人のキャンドルナイト」、「Water展」などを企画・制作。各地で「触れる地球ミュージアム」を主宰。東日本大震災後、政府の「復興構想会議」専門委員、国連アドバイザーも務める。著書に「地球の目線」、「宇宙樹」など。


主催
特定非営利活動法人 ELP(Earth Literacy Program)
協力
ナショナル ジオグラフィック(TV)

お申し込み・お支払い方法

  • Peatixのシステムを使用しています。(※Peatixをはじめてご利用になる方は、最初に会員登録が必要です。)
  • ご記入いただいた個人情報は、本イベント運営に伴う管理およびご連絡にのみ利用いたします。
  • 出演者は予告なく変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • 表示料金はすべて消費税込みです。

個人情報の扱いに関して

  • 当ウェブサイトで取得いたしますお客様の個人情報は、当社のプライバシーポリシーにもとづき利用させていただきます。
申込期間
2018.8.10(金) ~ 8.22(水)
会場
プレゼンテーションルーム(六本木ヒルズ森タワー3階)
定員
50名
料金
2,300円
※東京シティビューへの入館料を含む
※年間パスポート所有者は500円。お申し込みの際はご注意ください。
詳しくは、お申し込みページにてご確認ください。
お問い合わせ
東京シティビュー
Tel:03-6406-6652
 
カテゴリー
展覧会関連
タグ
  • シェアする
  • ツイートする
  • シェアする
  • ツイートする
  • LINEで送る